・ホーム |
ゲームエミュ(任天堂) |
---|
・ファミコン |
・スーパーファミコン |
・ゲームボーイ/カラー |
・ゲームボーイアドバンス |
・NINTENDO64 |
・ゲームキューブ |
・Wii |
・Wii U |
・ニンテンドーDS |
・ニンテンドー3DS |
・Nintendo Switch |
ゲームエミュ(ソニー) |
・プレイステーション |
・プレイステーション2 |
・プレイステーション3 |
・プレイステーション4 |
・PSP |
・PS Vita |
ゲームエミュ(セガ) |
・メガドライブ |
・ゲームギア |
・サターン |
・ドリームキャスト |
ゲームエミュ(NEC) |
・PCエンジン |
・PC-FX |
ゲームエミュ(マイクロソフト) |
・Xbox |
・Xbox 360 |
ゲームエミュ(その他) |
・アーケード |
・Android用エミュ |
・ネオジオ |
・3DO |
・マルチエミュ |
PCエミュ |
---|
・FM TOWNS |
・MSX |
・PC98 |
・X68000 |
Androidエミュ |
---|
・Androidエミュの概要と比較 |
・BlueStacks |
・GameLoop |
・LDPlayer |
・MEmu |
・NoxPlayer |
エミュの設定と使い方 |
---|
・Citra(3DSエミュ) |
・suyu(Switchエミュ) |
・DuckStation(PSエミュ) |
・PCSX2(PS2エミュ) |
・RPCS3(PS3エミュ) |
・PPSSPP(PSPエミュ) |
・RetroArch(マルチエミュ) |
・Neko Project II(PC98エミュ) |
リンク |
---|
・エミュリンク |
・裏技、ゲームレビュー等 |
いろいろ |
---|
・ゲーム機の比較 |
・エミュレータとは |
・エミュ用語集 |
・エミュツール |
・このサイトについて |
1983年7月に任天堂から発売された家庭用ゲーム機です。正式名称はファミリーコンピューター。海外では「NES(Nintendo Entertainment System)」という名称で発売されました。 処理性能が低いため3D表示などはできず、解像度や同時発色数も低いため、比較的シンプルなゲームが多く発売されました。 ゲームソフトとしては、スーパーマリオブラザーズを始め、ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーといった、最新のゲーム機にも受け継がれる名作が多数生み出されました。 2016年11月には任天堂から「ニンテンドークラシックミニ」シリーズの手のひらサイズのファミコンが発売されました。 ゲームソフトの売り上げは、1位が「スーパーマリオブラザーズ」、2位が「スーパーマリオブラザーズ3」、3位が「ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…」でした。
|
初期の開発から数十年経過しているため、完成度は高く動作しないゲームはほぼありません。また、動作は軽く非力なPCでも十分動作します。
付加機能として、高精細化やネットプレイなど、実機以上の機能を搭載したエミュもあります。
エミュはすでに完成しているため、更新日が古いものもありますが動作上まったく問題ありません。機能を参考に好きなものを選んでください。
なお、ディスクシステムのゲームをプレイする場合はBIOSが必要となります。
機能比較表 | FCEUX | Jnes | Mesen | NesterJ | Nestopia | UberNES | VirtuaNES |
---|---|---|---|---|---|---|---|
どこでもセーブ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジョイパッド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フィルタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲーム速度調整 | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ディスクシステム | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ネットプレイ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
日本語対応 | ○ | × | × | ○ | ○ | × | ○ |
スクリーンショット | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
録音 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
録画 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
動作環境 | |||||||
おすすめ順位 | 5位 | 7位 | 2位 | 3位 | 1位 | 6位 | 4位 |
FCEUX | ||
動画・音楽の保存や、Lua Scriptというものを使用し、ゲームの内容を再現させることができます。ディスクシステムもサポートしています。 機能が豊富で、いろいろ細かいカスタマイズができます。 .nes/.fds/.nsf/.unf/.nez/.unif.の拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。 |
Jnes | ||
設定項目が比較的少ない、シンプルなインタフェースになっています。 .nes/.nsfの拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。 |
Mesen | ||
便利な機能を多数備わっています。ディスクシステムもサポートしています。 高度なアップスケールフィルタ機能が備わっており、「Video Filter」の設定をhq4xかxBRZ 6xにすると、とても滑らかで見やすい表示になります。 また、速度UP/Down、巻き戻し、連射等の機能のほか、これらを含む各機能のホットキーをゲームパッドのボタンに割り当てることもできます。 さらに、ステートセーブ/ロードについて、[File]>[Load State]>[Load State Menu]でステートセーブ時の画面が見れるため、どこでセーブしたかが分かりやすくなっています。これは、他のファミコンエミュにはない便利な機能です。 Mesenの起動にはマイクロソフトの「.NET 6.0 Runtime」が必要になります。初回起動時にダウンロードURLが表示されます。 Mesenはファミコンのほか、ゲームボーイ/カラー、スーパーファミコン、PCエンジンもサポートしています。 |
NesterJ | ||
動画・音楽の保存、ネットプレイ等に対応している高機能なエミュです。ディスクシステムもサポートしています。 NesterJの改良版が複数作られていて、"NNNesterR"がNesterシリーズの最新版です。 .nes/.nez/.fds/.fam/.nsfの拡張子に対応しています。 |
Nestopia | ||
機能が豊富かつ細かいカスタマイズができます。ディスクシステムもサポートしています。巻き戻し・早送り、連射などの便利な機能があります。 ファミコンは解像度が低いためドットが目立ちますが、[オプション]>[ビデオ]>[フィルタ]で"hqx"を選び設定を"4x"にすると輪郭が滑らかになります。 ランチャー(ALT+L)にあらかじめゲームを登録しておくとゲームを選ぶ際に便利です。また、セーブやロード、速度調整などをゲームパッドに割り当てられるのも便利です。 Nestopiaに小さな改良を加えたNetstopia UEという派生版もリリースされています。 .unf/.nes/.fdsの拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。
|
UberNES | ||
ランチャー機能が搭載されています。 フォルダからファイルリストを作成し、総プレイ回数、総プレイ時間、カセットイメージ等に加え、ゲームのハイスコアも表示してくれ、世界中のプレイヤーと比較することができます。コレクターや統計好きの方に向いているかと思います。 .nesの拡張子に対応しています。圧縮ファイルも読み込めます。 |
VirtuaNES | ||
ファミコンの周辺機器として発売された15種類のコントローラーに対応しています。 セーブやロード、速度調整、一時停止、コマ送りなどをゲームパッドを含む好きなキーに割り当てられます。 そのほか、ランチャー機能も搭載されています。 .nes/.nsf/.fdsの拡張子に対応しています。 |
その他のファミコンエミュ | ||
---|---|---|
fakeNES | 2008/07/20 | マルチプラットフォームのファミコンエミュ。2008年に「Kadence」と名前が変わり、5年ぶりにバージョンアップ。 |
NESten | 2001/11/02 | 動作が軽いのが特徴。Pentium 166MHzで十分動作します。 |
Nesticle | 1997/09/21 | かつて人気の高かったエミュ。1997年以降バージョンアップされておらず、現在はマイナーな存在に。HPなし。 |
Nintendulator | 2024/06/01 | オープンソースのファミコンエミュ。他のエミュと比較して大きな特徴はありませんが、制度の高いエミュレートを目指しているようで、若干高めのCPUが必要です。 |
Pasofami | 2017/07/06 | 国産初のファミコンエミュレータ。シェアウェアではあるものの他のエミュにはないさまざまな機能やサポートが充実。 |
RockNES | 2021/05/31 | DOS風画面が個性的。更新は頻繁に行われているが、メニューが分かりづらいのが難点。 |