MSX エミュレータ|エミュポータル
MSX
エミュレータ
MSXの概要
MSX

1983~90年代にかけて発売されたパソコンです。MSXはマイクロソフトとアスキーが提唱した規格で、ソニー、パナソニック、日立、三菱電機、富士通等の主要な家電メーカーから発売されました。

主にホビーユースとしてコストを考慮して開発されたため、価格は2万円台からと、競合であるNECのパソコンよりも安価に購入できました。

MSX1、MSX2、MSX2+、MSXturboRの4つの規格が存在し、右に行くほど規格が拡張されていますが、後方互換性があります。

エミュレータとしては珍しく、「MSXPLAYer」という公式エミュレータが存在します。

ソフトでは、エニックスからドラゴンクエストI,IIも発売されました。

  • サイトWikipedia
  • CPU/GPU(初代機):[CPU]8ビット(3.6MHz)
  • 画面表示:256×192/16色
  • ハード販売台数:400万台
  • タイトル数:約2,000本
MSXエミュの概要

エミュレータの完成度は高く、ほとんどのゲームが動作します。要求されるCUP性能は高くなく普通のPCでも問題なく動作します。


MSX関連リンク
8BITS
各ゲームの画面、動画、サウンド、裏技等の色々な情報があります。
Baboo! JAPAN
MSX専門検索ページ
C-BIOS Association
フリーのMSX用BIOS。blueMSX、openMSX、RuMSXが採用。動作に問題が出たときはここの最新版を入れると動く場合があります。
MSX Club Gigamix
MSXに関するソフト企画・製作サークル。MSX関連ニュースもあります。
MSXデータベース
MSX用ゲームの画像を、サブカテゴリまで分類して紹介されています。サイトの見た目がレトロ感があります。一部ゲームはレビューや攻略情報付きで紹介されています。
MSX JAPAN
MSXエミュレータを含むMSX関連の情報サイト。WebMSXというブラウザで動作するエミュレータを公開されています。
Tagoo
MSXで発売されたソフトウエアのデータベースサイト。
Retro PC GAME Streaming Radio
数は多くありませんが、ゲームを1本1本丁寧に紹介されています。
ゲームカタログ@Wiki
ゲームの情報、レビュー記事が満載です。
駿河屋
レトロゲームの最大級の通販サイトです。MSXのソフト、ハードが数百円から購入できます。
MSXエミュ一覧
機能比較表 blueMSX OpenMSX RuMSX
どこでもセーブ
ジョイパッド
フィルタ ×
ゲーム速度調整 ×
ネットプレイ × × ×
日本語対応 ×
動作環境 Windows WindowsLinuxMac Windows
BIOS要否 不要 不要 不要
おすすめ順位 1位 3位 2位
※フィルタ:画像や文字の輪郭を滑らかにして見やすくする処理。SaIやSuperEagle等
※ゲーム速度調整:速度調整できるものは○、フレームレート変更やOFF/ONのみは△、調整不可は×

blueMSXアイコン blueMSX 1位
blueMSX画面

MSX,MSX2,MSX2+,turboRに対応した、インタフェースが非常にかっこいいMSXエミュです。推奨環境はAthlon 1.4GHz以上です。

機能も豊富で、下で挙げている基本機能のほか、録音・録画・スクリーンショット、ショートカットキーなども装備されています。

設定方法を知りたい方は、WEBを見るよりも付属のマニュアルを見ることをお勧めします。各機能がとても分かりやすく説明されています。

ただし、本体のインタフェースが洗練されているためマニュアルを見なくても大体使い方は分かると思います。

OpenMSXアイコン OpenMSX 3位
OpenMSX画面

名前のとおり、オープンソースで開発されているMSXエミュ。MSX,MSX2,MSX2+,turboRに対応しています。

Windowsのほか、Linux、Macにも対応しているのが大きな特徴です。

Windowsで起動させる場合は、インストールフォルダ内のランチャー(Catapult¥bin¥catapult.exe)を実行します。

RuMSXアイコン RuMSX 2位
RuMSX画面

わかりやすいメニューと標準での日本語サポートが特徴のMSXエミュ。MSX,MSX2,MSX2+,turboRに対応しています。

その他のMSXエミュ
fMSXpSO 2009/02/21 MSX2+に対応したMSXエミュ。作者は日本人ですが、メニューは英語です。
Windows
fMSXSO 2003/03/21 MSX,MSX2,MSX2+に対応したMSXエミュ。作者は日本人ですが、メニューは英語です。
Windows
NLMSX 2003/06/12 MSX,MSX2,MSX2+,Turbo-Rに対応したMSXエミュ。メニューが少なくシンプルですが、その分動作は軽いようです。
Windows